レベルレコーダー LR-07
※ すべての商品は点検後、出荷いたします。
※ お客様のご希望により別途、検査成績書の発行が可能です。(有料)
レベルレコーダー LR-07

仕様表
適合規格 | JIS C 1512:1996「騒音レベル、振動レベル記録用レベルレコーダ」 | |
---|---|---|
入力部 | 入力インピーダンス | 50kΩ不平衡 |
最大目盛りを指示するのに要する電圧 | AC入力0.2~10Vrms、DC入力0.5~25V | |
最大許容入力電圧 | AC35Vrms DC50V | |
記録部 | 記録方式 | 自動平衡方式 |
周波数範囲 | 記録範囲25dB、10dBのとき 1Hz~100kHz(許容差±1dB) 記録範囲Linearのとき 1Hz~100kHz(フルスケールの±10%) 記録範囲50dBのとき 1Hz~20kHz(許容差±0.5dBただし1Hzでは1dB) |
|
整流方式 | 真の実効値整流(true RMS) | |
動特性 | 騒音計の速い動特性(FAST)、騒音計の遅い動特性(SLOW) 振動レベル計の動特性(VL)、平均化時定数(FF) |
|
記録ペンの応答 | 指数応答形 | |
記録ペン速度 | 400mm/s以上 | |
紙送り速度 | 0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30mm/sの8段切り替え および外部同期(パルス駆動)誤差±2%以下、後進30mm/s |
|
紙送り制御測定 | 記録範囲50dBのときに使用可能 設定レベル以上の入力のときに紙送りが設定紙送り速度の10倍となる (ただし、紙送り速度の設定値が3、10、30mm/sおよび外部同期の場合は無効) 設定レベル 10、15、20dBの3段切り替え |
|
電源 | 単1形乾電池6本 外部電源入力端子 | |
使用 温湿度範囲 |
乾電池使用時 | 使用温湿度範囲 0℃~+50℃ 90%RH以下(ただし結露しないこと) |
ACアダプター | -10℃~+50℃ 90%RH以下(ただし結露しないこと) | |
大きさ・重さ | 約250(幅)×324.2(奥行)×121.5(高さ)mm 約3.6kg(マンガン電池を含む) | |
電源 | AC100V 単1形乾電池×6(電池寿命:16時間(アルカリ)、7時間(マンガン)) |
|
付属品 | ACアダプタ、ACコード、予備ペン |
消耗品
- 記録紙
- (ペン)