普通騒音計 NA-27A
※ すべての商品は点検後、出荷いたします。
※ お客様のご希望により別途、検査成績書の発行が可能です。(有料)
普通騒音計 NA-27A

- 本器では1/3および1/1オクターブの分析を本体だけでおこなうことができます。
オプション品
- 騒音計スタンド
- プリンター(DPU-414)
仕様表
型式承認番号 | 第S-61号 | |
---|---|---|
適用規格 | 計量法・普通騒音形 JIS C 1502:1990、IEC 60651:1979 Type2、IEC 60804:1985 Type2 JIS C 1513:1983 III型、ANSI S1.11 Type1D、IEC 61260 class1 |
|
測定機能 | 1つの入力に対して、メイン、サブチャンネルのデュアル計測をおこなう。 さらに、メインチャンネルに対しては、1/1、1/3オクターブ実時間分析をおこなう。 |
|
演算機能 | 1)瞬時値Lp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLE 2)騒音レベルの最大値Lmax、騒音レベルの最小値Lmin 3)* ピーク音圧レベルLpeak 4)* 区間内最大値(3秒または5秒)のパワー平均値レベルLtm3、Ltm5 5)時間率騒音レベルLX(L1、L5、L10、L50、L90、L95、L99) 1)から4)までは同時計測をおこなう。ただし*印はサブチャンネルのみ有効。 5)はLX計測モード時に1~99の値を同時に計測。 |
|
測定時間 | 自動:1~99(単位:秒、分、時間) 手動:ストップスイッチを押すまで計測 | |
計量範囲(測定範囲) | A特性:28~130dB、C特性:34~130dB、平たん(FLAT)特性:40~130dB | |
測定周波数範囲 | 20~8000Hz(マイクロホンを含む特性)、10~20000Hz(増幅器のみの特性) | |
分析周波数範囲 | 1/1オクターブ:16~8000Hz、1/3オクターブ:12.5~12500Hz | |
周波数補正回路 | A、Cおよび平たん(FLAT)特性 | |
実効値回路 | デジタル真の実効値検出回路 | |
動特性 | メイン | Fast、Slow、35ms、10ms |
サブ | Fast、Slow、35ms、10ms、Impulse、Peak | |
レベル レンジ |
騒音計モード (表示レンジ60dB) |
80~140dB、70~130dB、60~120dB、50~110dB、40~100dB、 30~90dB、20~80dB |
分析器モード (表示レンジ70dB) |
70~140dB、60~130dB、50~120dB、40~110dB、30~100dB、 20~90dB、10~80dB |
|
入力レベルの警告 | 表示フルスケールの上+8dBにてOverを表示 表示フルスケールの下-65dBにてUnderを表示 |
|
自己雑音レベル | A特性:22dB以下、C特性:28dB以下、平たん(FLAT)特性:34dB以下 | |
校正 | 内蔵発振器(1000Hz正弦波)による電気的校正 | |
リニアリティレンジ | オールパス:72dB、バンドパス:80dB | |
メモリー | マニュアルまたはオートモードで瞬時値若しくは演算結果をストア マニュアルストア用に1ブロック、オートストア用に2ブロックのメモリーを個別に持つ |
|
マニュアルストア | 同時計測結果を全てストア 容量:200データ組 | |
オートストア | 計測結果を連続ストア: 10,000データ(騒音計モード)、 4,000データ(1/1オクターブ分析)、 2,000データ(1/3オクターブ分析) |
|
トリガー | ― | レベル・外部信号・時刻トリガーがあり演算開始条件を設定 |
レベルトリガー | 設定レベル:10~140dB 1dBステップ、スロープ±を設定 | |
外部信号 | 外部端子にロジックレベルの立ち下がり信号を入力 | |
時刻 | スタート時刻と繰り返しインターバルを設定 | |
遅延時間 | スタートスイッチまたはトリガー発生から演算開始までの時間を設定 設定時間:0~10秒、1秒毎に設定 |
|
バックイレース機能 | ポーズスイッチで演算を休止したとき、直前の3秒から5秒のデータを演算から除外可能 | |
表示 | ― | バックライト付液晶表示 192×192ドット |
騒音計表示 | 数値表示:4けた表示、表示周期1秒、分解能0.1dB バーグラフ:60dB表示、表示周期0.1秒、分解能0.5dB |
|
分析器表示 | 数値表示:4けた表示、表示周期0.1秒、分解能0.1dB バーグラフ:70dB表示、表示周期0.1秒、分解能0.5dB レベルタイム表示:最小120アドレス、最大全アドレス(圧縮表示) |
|
電池残量警告 | LOW、EMPTYの2段階警告 | |
時計 | 年、月、日、時、分 | |
プリントアウト | シリアル通信ポートを用いて表示画面およびメモリーの内容をプリンターDPU-414にてプリントアウト可能 | |
マイクロホン | 型式:UC-52(1/2インチ・エレクトレットマイクロホン) | |
バックアップ電池 | CR-1/3N 1個(データ保持時間 常温:約1年) | |
使用温湿度範囲 | -10~+50℃、30~90%RH(ただし結露しないこと) | |
寸法・重さ | 約338(L)×100(W)×50(D)mm・約800g(電池を含む) | |
電源 | 単2形乾電池×4 電池寿命:8時間(アルカリ)、4時間(マンガン) |
|
付属品 | BNC~PINコード(CC-24)、風防、マイクロドライバー、三脚アダプタ(NA27-S05) |