バッテリーの劣化による蓄電能力の低下は、化学的原因と物理的原因の2種類に大別されます。
化学的原因で起きた劣化を化学的劣化、物理的原因で起きた劣化を物理的劣化と呼びます。
充放電によって繰り返される化学反応により、極板表面に電気を通さない物質が結晶化するなど、蓄電を妨げる現象が発生して起こる劣化。
極板腐食、破損。
極板活物質脱落。
セパレータのずれ、破損。
接続部品の腐食・折損・溶解。


充鉛蓄電池の能力(容量)低下は、充放電を繰り返す事によって起こります。
バッテリー内部に発生した硫酸鉛が、極板表面に結晶化して付着してしまうことが、ほとんどの原因です。これをサルフェーション(硫酸鉛の結晶化)と言います。結晶化した極板表面は、充電をおこなっても硫酸鉛が不導体となり反応しません。そのため、化学反応量が減少し、容量が低下してしまうことになります。
健康な状態のバッテリーにおいても、硫酸鉛は発生します。しかし、この場合の硫酸鉛はイオン結合状態にあります。そのため、電気的な刺激(充電)を加える事によって「硫酸」と「鉛」に分離することができます。
劣化が進むにつれて、「硫酸」と「鉛」が分子結合してしまい、通常の刺激(充電)では分離できなくなり、サルフェーションの発生となります。
アルカリ蓄電池の場合は、極板上の化学反応に関わる活物質が、結晶構造を元に戻せなくなり、結晶が崩れていく状態(軟化)になるために起こります。

- バッテリー再生システム(BRS)技術は、高周波パルス電流充電法を用いて、サルフェーションを効果的に除去する新技術です。
- イオン消失したサルフェーションを再イオン化させ、「硫酸」と「鉛」の活性を取り戻し良好な状態に回復させます。
- 再生の作業は電気的処理になり、添加物の追加や極板等の交換をおこなうものではありません。
- 理論的には、バッテリーが物理的に壊れない限り何度でも再生が可能で、半永久的に使用できるようになります。
- 安定したバッテリー容量回復を実現するこの技術は、大手家電メーカーからも注目されています。

再生処理装置(BRS装置)
再生処理はBRS装置によって自動工程管理され、再生処理完了後はBDT装置によってJIS規格に準じた容量試験を実施し、合格基準に達したバッテリーを御提供いたします。
※新品の能力評価をおこなう際に用いる手法で容量試験をおこないます。
バッテリーの種類に応じて最適な電解処理インターバルを設定し、劣化した極板を適正な(充電が可能な)状態にします。
各セルの蓄電容量をJIS規格に準じた条件で計測します。
各セルの電圧変化をmV(ミリボルト)単位で計測し、データの取得をおこないます。

UPS/CVCF装置(無停電電源装置類) ・・・ バッテリーの期待寿命が 5~15年タイプ
比較的長期間使用されますが、非常用という性質上、日常ではバッテリー能力をフルに使用しない場合が多いです。
しかし、非常に高額なバッテリーを採用するケースが多く、設備維持のために劣化診断を定期的におこない、評価する必要があります。

バッテリーフォークリフト、バッテリー動力機械(高所作業機械・ゴルフカート・構内搬送車など)、自動搬送機械(AGV・RGV・LGVなど) ・・・ バッテリーの期待寿命が 3~7年タイプ
日常、非常に高稼働で使用されている場面が多く、充電・放電が短いサイクルでおこなわれることが多いです。そのため、使用方法によって劣化進行が早いケースも多いです。しかし、バッテリーの容量は日常使用中に読み取りやすいです。
再生処理は、バッテリー容量・劣化具合にもよりますが、約半日~3日間をかけておこないます。

新電池初回充電

劣化電池

実施前(劣化電池)

実施後

新電池初回充電

劣化電池
実施前(劣化電池)

実施後
業種 | 電池型式 | セル数 |
---|---|---|
一般貨物運送業 | VCF4N | 24 |
一般貨物運送業 | 280Ah-24V | 12 |
一般貨物運送業 | VGI4フ0 | 40 |
医薬品製造 | VCF4N他 | 24 |
印刷工場 | VCF6A | 12 |
運送会社 | 350Ah-48V他 | 24 |
運送会社 | VCF390他 | 12 |
化学製品製造 | VCF280-S | 48 |
化学製品製造 | FB20EX-5 | 24 |
紙製品製造 | VCF280L-48 | 24 |
紙製品製造 | VCF3PC | 12 |
ガラス製品製造業 | VCD8AC | 24 |
港湾運送業 | VGF445 | 24 |
港湾運送業 | VGF445 | 24 |
ゴム製品製造業 |
VC18N | 12 |
ゴルフ場 | HC-135 | 4 |
食品工場 | VCF220PS | 24 |
食品工場 | VCF390 | 12 |
食料品製造業 | VC1312他 | 24 |
総合物流業 | VGD525 | 24 |
総合物流業 | VCF320-24 | 12 |
倉庫業 | 210Ah-48V | 24 |
畜産食料品製造業 | VCF4N他 | 24 |
畜産食料品製造業 | VCD-270 | 8 |
業種 | 用途 | セル数 |
---|---|---|
ダム | 発電機起動用 | 12 |
高速道路 | 光電送用 | 24 |
高速道路 | 直流電源装置 | 172 |
高速道路 | 直流電源盤 | 53 |
高速道路 | 非常用 | 31 |
宿泊施設 | CVCF | 12 |
水処理施設 | 水処理施設用 | 86 |
製鉄 | UPS | 30 |
製鉄 | 高炉用非常用電源 | 52 |
製鉄 | 制御用非常電源 |
148 |
製鉄 | 配電盤用 | 90 |
製鉄 | 配電盤用他 | 155 |
製鉄 | 非常用 | 143 |
大学 | 非常用 | 576 |
通信 | 通信用非常電源 | 576 |
電気機器製造 | CVCF | 288 |
電気機器製造 | CVCF8ケ所 | 1800 |
電気機器製造 | UPS用 | 221 |
電気機器製造 | 工場内動力 | 225 |
電気機器製造 | 非常用 | 205 |
電力 | UPS3号機 | 60 |
電力 | バックアップ用 | 122 |
電力 | 格納容器非常照明 | 104 |
電力 | 太陽光発露用 | 8 |
電力 | 通信用非常電源 | 48 |
電力 | 発電所用 | 52 |
電力 | 非常照明用 | 54 |
電力 | 非常用 | 120 |
変電所 | 通信用非常電源 | 48 |
変電所 | 通信用非常電源 | 96 |
業種 | 用途 | セル数 |
---|---|---|
ゴルフ場 | ゴルフカート |
20 |
ゴルフ場 | ゴルフカート | 60 |
ゴルフ場 | ゴルフカート | 24 |
ゴルフ場 | ゴルフカート | 4 |
ゴルフ場 | ゴルフカート | 6 |
ゴルフ場 | ゴルフカート | 4 |
一般機械製造 | 建設用機器 | 2 |
一般機械製造 | 発電機 | 12 |
一般機械製造 | 搬送機 | 4 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) |
38 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 160 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 20 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 38 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 40 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 76 |
印刷工場 | 無人搬送車(AGV用) | 80 |
業種 | 用途 | セル数 |
---|---|---|
運送会社 | 電動スイパー | 2 |
金属製品製造 | 無人搬送車(AGV用) | 5 |
市町村 | 電気自動車用 | 8 |
自動車関連 | 搬送機 | 3 |
自動車関連 | 搬送機 | 6 |
自動車部品製造 | 高所作業車 | 3 |
食品工場 | 床洗浄機 | 6 |
製鉄 | 電動台車 | 120 |
鉄道 | トロッコ電車 | 108 |
鉄道 | 監視走行台車両 | 3 |
鉄道 | 電車用 | 30 |
鉄道 | 電車用 | 80 |
電気機器製造 | 無人搬送車(AGV用) | 20 |
電気機器製造 | 無人搬送車(AGV用) | 20 |
半導体製造 | 無人搬送車(AGV用) | 20 |
掲載データ資料は、(株)B.R.S.からの提供によるものです。

ご希望される方は、下部リンク先のお問い合わせフォームに「管理センター見学希望」とご記入ください。
- 通常の機械整備風景
- クリーンルーム清掃風景
- 揚重負荷試験機
- BRS装置
- 教習センター

